2011年05月18日
2011年5月7日 福井家❤林家
おふたりの出会いは2003年
大学ゼミの飲み会
で幹事になったことが運命の始まりでした。
それからお友達の期間を経て
お付き合いが始まり約6年
本日おふたりの結婚式
となりました

実家でお支度をし、白無垢姿で家を出発した信子さん
白無垢姿をお披露目し、家を出るお姉様が印象的で
私も結婚するときは
とずっと思っていたそう
信子さんの夢が一つ叶いましたね

おふたりとも少し緊張気味の表情
入場した瞬間“いよいよ結婚だー”と感じた成幸さん
式をするとやっぱり気持ちの張りが違いますよね
色打掛に羽織なおし披露宴へ
入場は、お二人お気に入り
の人力車
すっかり緊張がほぐれた信子さんは
「みんなに手振ってもいいですか
」とやる気満々


ゲストの待つパーティー会場へいってらっしゃーい
車夫は成幸さんの弟正幸様にお願い
衣裳がとってもお似合いの正幸さん
仕草や引き方もプロ
のようで、
大役を終え
席に着いてからも写真撮影の順番待ちが出来ていました
~乾杯~

おふたりの笑顔
とっても
幸せそうですよね
お二人が選んだ
イチゴのケーキに入刀
沢山のゲストが見守る中、お先にひと口


お味はいかが
の声に大きな
で答えてくれました

大好きな生クリームの味に
披露宴後まで興奮気味に目を輝かせていたおふたり

食べ物の好みもぴったり

日本舞踊を披露してくれた信子さんの姪
りせちゃん と るかちゃん
ちょっぴり恥ずかしそうだった二人ですが
音楽
が流れ始めると表情が変わり日舞を披露
とっても大人っぽく素敵でした

成幸さん信子さんおふたりの希望
テーブルラウンドでの写真撮影
1人1人にご挨拶しながら過ごす時間はとっても和やかで自然な笑顔
それではそろそろ、お色直しに出発です
入場は人力車でしたが、退場の介添えは、、、
おふたりの大好きなご両親にお願いしました

思いがけない
サプライズ
お父様もお母様も忘れられないひと時になったのではないでしょうか

仲良く手を繋ぎ、腕を組みいってきまーす
お色直しから帰ってきたおふたり
ダイヤリング
モチーフのキャンドル
一つ一つに火を灯し
キャンドルサービスでの入場です
成幸さんのタキシード&信子さんのウエディングドレス
和装とはまた雰囲気に見とれてしまいますよね
ゲストと楽しい披露宴にしたい
と強い希望があったおふたり
ウエディングケーキにも愛を込めて
ゲストへ手渡し
写真撮影をしたり、会話をしたりと皆様の笑顔におふたりも満足そう
成幸さんのご友人からスピーチ&ビデオレターのプレゼント
このビデオレター当日の朝まで編集をし、出来立てホヤホヤ
輪で繋がるよう出演の方が“丸い物”を持って登場します
スタートは成幸さん
想い出の品フリスビーと一緒に出演し、
最後はもちろん信子さん
二人の大切な結婚指輪と一緒に成幸さんへのメッセージ
出演者の人数も多く、おふたりの人柄が伝わる温かい映像でした
楽しい時間はあっという間
披露宴もクライマックスです
ご両親へのたくさんの愛を信子さんの声で届けます

今まで育てくれてありがとうこれからもよろしくね
の気持ちを込めた花束
におふたりを見守るゲストからも涙がこぼれました

披露宴最後に
バルーンをスパークさせ、これから始まる新生活のスタートセレモニー

賑やかに
楽しいパーティーでとってもおふたりらしい披露宴
になりました

スタッフより
イル・マーレ
で初めてお会いしてから1年ちょっと
おふたりとのお話を書いた”茶摘み”のブログをチャック
して
見たよ~
と嬉しそうにはなしてくれた事や
頼りがいのある成幸さんがニカァ
っと笑っていう冗談も
信子さんののほほん
と優しい雰囲気
も大好きです
これからも変わらず沢山の笑顔
に囲まれて幸せいっぱい
の
ふたりでいてください。そして
蒲郡にお越しの際は
ぜひフロントに遊びに来てください
笑顔の素敵なお二人に会えるのを楽しみにしています
大学ゼミの飲み会

それからお友達の期間を経て


本日おふたりの結婚式


実家でお支度をし、白無垢姿で家を出発した信子さん
白無垢姿をお披露目し、家を出るお姉様が印象的で
私も結婚するときは



信子さんの夢が一つ叶いましたね

おふたりとも少し緊張気味の表情
入場した瞬間“いよいよ結婚だー”と感じた成幸さん
式をするとやっぱり気持ちの張りが違いますよね

色打掛に羽織なおし披露宴へ

入場は、お二人お気に入り


すっかり緊張がほぐれた信子さんは
「みんなに手振ってもいいですか



ゲストの待つパーティー会場へいってらっしゃーい

車夫は成幸さんの弟正幸様にお願い

衣裳がとってもお似合いの正幸さん

仕草や引き方もプロ

大役を終え


~乾杯~

おふたりの笑顔

とっても


お二人が選んだ


沢山のゲストが見守る中、お先にひと口

お味はいかが



大好きな生クリームの味に
披露宴後まで興奮気味に目を輝かせていたおふたり


食べ物の好みもぴったり

日本舞踊を披露してくれた信子さんの姪

りせちゃん と るかちゃん
ちょっぴり恥ずかしそうだった二人ですが
音楽


とっても大人っぽく素敵でした


成幸さん信子さんおふたりの希望

1人1人にご挨拶しながら過ごす時間はとっても和やかで自然な笑顔

それではそろそろ、お色直しに出発です

入場は人力車でしたが、退場の介添えは、、、

おふたりの大好きなご両親にお願いしました

思いがけない


お父様もお母様も忘れられないひと時になったのではないでしょうか
仲良く手を繋ぎ、腕を組みいってきまーす
お色直しから帰ってきたおふたり

ダイヤリング

一つ一つに火を灯し

成幸さんのタキシード&信子さんのウエディングドレス
和装とはまた雰囲気に見とれてしまいますよね
ゲストと楽しい披露宴にしたい


ウエディングケーキにも愛を込めて


写真撮影をしたり、会話をしたりと皆様の笑顔におふたりも満足そう
成幸さんのご友人からスピーチ&ビデオレターのプレゼント
このビデオレター当日の朝まで編集をし、出来立てホヤホヤ
輪で繋がるよう出演の方が“丸い物”を持って登場します
スタートは成幸さん

最後はもちろん信子さん

出演者の人数も多く、おふたりの人柄が伝わる温かい映像でした

楽しい時間はあっという間

披露宴もクライマックスです
ご両親へのたくさんの愛を信子さんの声で届けます

今まで育てくれてありがとうこれからもよろしくね
の気持ちを込めた花束




披露宴最後に
バルーンをスパークさせ、これから始まる新生活のスタートセレモニー

賑やかに




スタッフより
イル・マーレ


おふたりとのお話を書いた”茶摘み”のブログをチャック

見たよ~

頼りがいのある成幸さんがニカァ

信子さんののほほん



これからも変わらず沢山の笑顔


ふたりでいてください。そして

ぜひフロントに遊びに来てください

笑顔の素敵なお二人に会えるのを楽しみにしています

2011年05月14日
2011年5月1日 加藤家❤各務家
洋平さん
ひろみさん
ご結婚おめでとうございます

洋平さんの大事なバイクと、ひろみさんの手作りのウェルカムボードが
ゲストをお迎えする1Fのエントランス
二人のお付き合いが始まったのは7年前
楽しいコト辛いコトを繰り返しながら今日を迎えました
家族や友達がいたから、幸せいっぱいの私たちがいる
神様の前で行う結婚式ではなく、
大切なゲストの前で思いを伝えられる結婚式がしたい
おふたりの強い思いから、人前式というスタイルを選びました。
ひろみさんの提案で、いろんな角度から自由に見れるよう
披露宴会場とは違うバンケットでの式

ちょっと?結構?!緊張気味の洋平さん
花をイメージした会場“フィオーレ”で
ゲストテーブルからレインボーローズを受取りひろみさんの入場を待ちます
お父様と
腕を組んでひろみさんが入場し、
いよいよ人前式がスタートです
ゲストから受け取ったローズで作ったブーケを渡しながら、
公開プロポーズ

ドキドキしながら見守っていると
ひろみさんは貰ったブーケから1輪を洋平さんの胸ポケットへ
OKの合図
ひろみさんの感動はもちろん
すごく神聖な一瞬にゲストから涙
がこぼれました。

その後、ふたりからの結婚宣言や指輪の交換
、誓いのキス
と進行するお式は、終始笑顔、笑いがおこり
ふたりらしい満足の結婚式となりました
ヘアチェンジでブーケとおそろいのレインボーローズを飾り
楽しい披露宴へ

~乾杯~
沢山のゲストに囲まれ、大きなハートケーキに入刀し、
ファーストバイト

ひろみさんの持ったスプーンには巨大なケーキこれには洋平さんもビックリ
さて、大きな口を開けてひろみさんの愛を受けとめてください
ここで、
二人それぞれの口から大好きなお母様を呼び
仲良く手を繋いでお色直しに出発です

ふたりはもちろん、お母様もとっても嬉しそうな笑顔

やっぱり退場演出やってよかったですね!!

キャンドルサービスで入場したおふたり
茶色のタキシード&赤いドレスもとっても似合ってます
ひろみさんのヘッドドレスは手作り手先の器用なひろみさんならではです

アラジンの曲が流れるロマンティック
空間は
二人で選曲し徹夜で完成したBGM CD
のおかげ
雰囲気バッチリでした


ひろみさんのご友人から
ビデオメッセージ&ダンスの披露
ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー
で楽しい余興タイムは大成功
洋平さんの保育園からのご友人からスピーチ後
ここで、ひろみさんへのサプライズ
洋平さんが立ち上がり・・・

「言葉ではうまく伝えられない想い、
自分の気持ちを詠っているかのようなこの歌を贈ります」
と
いうと
アカペラで歌い始めた洋平さん
その声に合わせて、音楽
が流れ後方にいる友達と
ケミストリーの「君をさがしてた」
をひろみさんに
プレゼント

ひろみさんも洋平さんの隣に歩み寄り
見つめ合いながら微笑むお二人から幸せが伝わってきました
披露宴もクライマックス
ひろみさんからのお手紙&親御様へのプレゼント
これまで大事に育ててくれた親御様
いつも“ありがとう”が照れくさくて言えないけど、
今日この場で思いを伝えました
洋平さんの挨拶、男泣きも素敵でしたよ
沢山の方に見守られ、温かい拍手
の中
全てのテーブルを丁寧に挨拶してまわる姿

おふたりらしく、素敵なパーティーでした
スタッフより

最初にお話した時からすごく
気さくなお二人が
本当はちょっぴり人見知り・・・と教えてくれた時は驚きました
打ち合わせはとても楽しく、時間を忘れるくらい沢山お話ししましたね
これからお店に来ること、一緒にお話しする機会が減るのが
とっても寂しい
・・・と何度も何度も言って頂き
スタッフ一同本当に幸せな想いでいっぱいでした。
お二人がいつまでも
笑顔で素敵な毎日を送っていることが私たちの願いです。
お近くに
来た際は、是非顔を見せにフロントに来てください

また沢山お話ししましょう



洋平さんの大事なバイクと、ひろみさんの手作りのウェルカムボードが
ゲストをお迎えする1Fのエントランス

二人のお付き合いが始まったのは7年前
楽しいコト辛いコトを繰り返しながら今日を迎えました
家族や友達がいたから、幸せいっぱいの私たちがいる

神様の前で行う結婚式ではなく、
大切なゲストの前で思いを伝えられる結婚式がしたい

おふたりの強い思いから、人前式というスタイルを選びました。
ひろみさんの提案で、いろんな角度から自由に見れるよう

披露宴会場とは違うバンケットでの式
ちょっと?結構?!緊張気味の洋平さん
花をイメージした会場“フィオーレ”で
ゲストテーブルからレインボーローズを受取りひろみさんの入場を待ちます
お父様と

いよいよ人前式がスタートです

ゲストから受け取ったローズで作ったブーケを渡しながら、
公開プロポーズ
ドキドキしながら見守っていると
ひろみさんは貰ったブーケから1輪を洋平さんの胸ポケットへ
OKの合図
ひろみさんの感動はもちろん
すごく神聖な一瞬にゲストから涙


その後、ふたりからの結婚宣言や指輪の交換

と進行するお式は、終始笑顔、笑いがおこり

ふたりらしい満足の結婚式となりました
ヘアチェンジでブーケとおそろいのレインボーローズを飾り
楽しい披露宴へ

~乾杯~
沢山のゲストに囲まれ、大きなハートケーキに入刀し、
ファーストバイト

ひろみさんの持ったスプーンには巨大なケーキこれには洋平さんもビックリ

さて、大きな口を開けてひろみさんの愛を受けとめてください

ここで、
二人それぞれの口から大好きなお母様を呼び

仲良く手を繋いでお色直しに出発です

ふたりはもちろん、お母様もとっても嬉しそうな笑顔

やっぱり退場演出やってよかったですね!!


キャンドルサービスで入場したおふたり

茶色のタキシード&赤いドレスもとっても似合ってます

ひろみさんのヘッドドレスは手作り手先の器用なひろみさんならではです

アラジンの曲が流れるロマンティック

二人で選曲し徹夜で完成したBGM CD

雰囲気バッチリでした


ひろみさんのご友人から
ビデオメッセージ&ダンスの披露


で楽しい余興タイムは大成功

洋平さんの保育園からのご友人からスピーチ後
ここで、ひろみさんへのサプライズ
洋平さんが立ち上がり・・・
「言葉ではうまく伝えられない想い、
自分の気持ちを詠っているかのようなこの歌を贈ります」
と



その声に合わせて、音楽

ケミストリーの「君をさがしてた」
をひろみさんに

ひろみさんも洋平さんの隣に歩み寄り

見つめ合いながら微笑むお二人から幸せが伝わってきました

披露宴もクライマックス

ひろみさんからのお手紙&親御様へのプレゼント
これまで大事に育ててくれた親御様
いつも“ありがとう”が照れくさくて言えないけど、
今日この場で思いを伝えました
洋平さんの挨拶、男泣きも素敵でしたよ

沢山の方に見守られ、温かい拍手

全てのテーブルを丁寧に挨拶してまわる姿

おふたりらしく、素敵なパーティーでした

スタッフより
最初にお話した時からすごく

本当はちょっぴり人見知り・・・と教えてくれた時は驚きました

打ち合わせはとても楽しく、時間を忘れるくらい沢山お話ししましたね

これからお店に来ること、一緒にお話しする機会が減るのが
とっても寂しい

スタッフ一同本当に幸せな想いでいっぱいでした。

お二人がいつまでも


お近くに



また沢山お話ししましょう

2011年05月12日
2011年4月24日 大石家 山本家
蘭樹さん❤美咲さん
ご結婚おめでとうございます!☆.。.:*・゜
当日は、たくさんの風船でコーディネートしました!☆
受付ロビーは、とっても賑やか
花嫁 美咲さんの入場前に
お母様よりベールダウンの儀式
ゲストに見守られながらベールに包まれます
“聖クリストファーズ教会”
大切なゲストの前で 永遠の愛 を誓いました
式では緊張した様子のお2人でしたが・・・・・・
披露宴からはリラックス!
メインテーブルも
たくさんの風船でコーディネート
そして、お2人のコレクション☆
「にゃんぱいあ」のぬいぐるみも
飾りましたよ
コーディネートといえば、こちら←
席札は、全て手作りなんです(o'∀')b
しかも、ちょうちょの形になっていて、
ひとつずつグラスについているので、
会場中に、ちょうちょが舞っているように
見えるのです

さらに、全てのちょうちょによく見るとストーンが施されており
スポットライトがあたるとキラキラ光ったりと、とっても綺麗

春の結婚式ならではの、おしゃれなアイテムですヽ('∀'*)ノ
完成度の高さにビックリです!!!
そしてこちらは、美咲さんこだわりの!!
ケーキ!!!・・・・ではなく
“マカロンタワー”なんです!q(q'∀`*)
色も、ピンク・グリーン・イエローと
パステルカラーで、とってもカラフル
そして可愛い
お色直しの退場は、お母様と☆
いつも一緒に結婚式の準備をしてくださった、ご両家のお母様
大切なお母様へ感謝の気持ちを込めたサプライズ☆
そしてお色直し入場です!★
美咲さんが選ばれたカラードレスは、
ゴージャスな赤のドレス
そして、蘭樹さんも、美咲さんに合わせて
赤のネクタイでガラっと雰囲気もかえました
キャンドルサービスは
光の演出で☆
テーブルごとに色を変えて
ゲストからも歓声が上がるほど
美しく輝きました!
たくさんのスピーチや、力作のユニークなDVD、さらにアイドルたちの登場などで
会場内は大盛り上がり!ヽ(・∀・)ノ
クライマックスは、美咲さんから
ご両親様へ、今まで言えなかった
「ありがとう」の気持ちを
素直に伝えます。
会場中のゲストみなさんの心に残る
そんな素敵なお手紙でした。
★スタッフより★
らんなさん、みさきさん、
この度は、ご結婚おめでとうございます!
駆け足での準備は大変だったかと思いますが、
すっごく頑張って頂き、当日は本当に素晴らしい1日になりましたね!★
打合せでは、一緒に悩んだり、笑ったり、
とっても楽しかったです(´▽`)
2人の新たな出発のお手伝いが出来て
とっても嬉しく思います!
毎週のようにお越し頂いていたので、
もうなかなか会えなくなると思うととても寂しいです(・ω・`)
ぜひまた、新しいご家族と一緒にご来館頂けるのを
楽しみにお待ちしております!!
いつまでもお幸せに❤
ブライダルプランナー 山岡
コスチュームアドバイザー 山本
バンケットキャプテン 山田
ご結婚おめでとうございます!☆.。.:*・゜
当日は、たくさんの風船でコーディネートしました!☆
受付ロビーは、とっても賑やか

花嫁 美咲さんの入場前に
お母様よりベールダウンの儀式
ゲストに見守られながらベールに包まれます
“聖クリストファーズ教会”
大切なゲストの前で 永遠の愛 を誓いました
式では緊張した様子のお2人でしたが・・・・・・
披露宴からはリラックス!

メインテーブルも
たくさんの風船でコーディネート

そして、お2人のコレクション☆
「にゃんぱいあ」のぬいぐるみも
飾りましたよ

コーディネートといえば、こちら←
席札は、全て手作りなんです(o'∀')b
しかも、ちょうちょの形になっていて、
ひとつずつグラスについているので、
会場中に、ちょうちょが舞っているように
見えるのです


さらに、全てのちょうちょによく見るとストーンが施されており
スポットライトがあたるとキラキラ光ったりと、とっても綺麗


春の結婚式ならではの、おしゃれなアイテムですヽ('∀'*)ノ

完成度の高さにビックリです!!!
そしてこちらは、美咲さんこだわりの!!
ケーキ!!!・・・・ではなく
“マカロンタワー”なんです!q(q'∀`*)
色も、ピンク・グリーン・イエローと
パステルカラーで、とってもカラフル

そして可愛い

お色直しの退場は、お母様と☆
いつも一緒に結婚式の準備をしてくださった、ご両家のお母様

大切なお母様へ感謝の気持ちを込めたサプライズ☆
そしてお色直し入場です!★
美咲さんが選ばれたカラードレスは、
ゴージャスな赤のドレス

そして、蘭樹さんも、美咲さんに合わせて
赤のネクタイでガラっと雰囲気もかえました

キャンドルサービスは
光の演出で☆
テーブルごとに色を変えて
ゲストからも歓声が上がるほど
美しく輝きました!

たくさんのスピーチや、力作のユニークなDVD、さらにアイドルたちの登場などで
会場内は大盛り上がり!ヽ(・∀・)ノ

クライマックスは、美咲さんから
ご両親様へ、今まで言えなかった
「ありがとう」の気持ちを
素直に伝えます。
会場中のゲストみなさんの心に残る
そんな素敵なお手紙でした。
★スタッフより★
らんなさん、みさきさん、
この度は、ご結婚おめでとうございます!
駆け足での準備は大変だったかと思いますが、
すっごく頑張って頂き、当日は本当に素晴らしい1日になりましたね!★
打合せでは、一緒に悩んだり、笑ったり、
とっても楽しかったです(´▽`)
2人の新たな出発のお手伝いが出来て
とっても嬉しく思います!
毎週のようにお越し頂いていたので、
もうなかなか会えなくなると思うととても寂しいです(・ω・`)
ぜひまた、新しいご家族と一緒にご来館頂けるのを
楽しみにお待ちしております!!
いつまでもお幸せに❤
ブライダルプランナー 山岡
コスチュームアドバイザー 山本
バンケットキャプテン 山田